2024冬季限定 お歳暮ギフト お茶で結ぶ人の輪。この一年の“ありがとう”を 贈ります。ご予約承り期間:令和6年11月15日(金)〜12月20日(金)

木屋芳友園オンラインショッピング/茶ノ匠が厳選した豊かな香りとこくのある茶葉で仕上げた味わい深い八女茶、星野茶のご購入はこちら

Kiya-Hoyuen木屋芳友園について

創業八十余年、本物を継承した 伝統の八女茶・星野茶をお届けします。

日本人の日常の中に深く入り込む飲料「茶」。
創業より86年、「まろやかな美味しいお茶をお客様にお届けする」ことを突き詰めながら、
八女茶の産地である自然環境に恵まれた星野村で真剣にお茶と向き合っています。

  • 製造・卸

    八女茶の特徴である甘味・旨みのあるお茶を中心に取り扱っています。厳選された茶葉を幾重にも組み合わせ、その良さを十分に生かした仕上げを行うことで、お客様のニーズにお応えしています。

  • 生産

    八女を代表する「八女伝統本玉露」。特に古くから生産されたことにより、星野玉露として確立する品質となっています。より良い玉露を生産していくため、自社でも栽培に着手。茶生産者と同じ目線で臨み、高見を目指しています。

  • 小売

    産地ならではの生産直売。そこに現代のニーズのひとつである、「癒やしと安らぎ」をご享受いただける環境「茶房 星水庵」を運営しています。専門性が高く、「甘くまろやかなお茶」をお客様にご提供しているほか、インターネットを使った通信販売も行っています。

  • 喫茶

    八女茶・星野茶を深く堪能していただくため、販売と共に喫茶を併設。お茶に合うお菓子、お茶を使ったお菓子など、茶とともの楽しめる時間をご提供しています。高品質の茶葉を使用して、ライフスタイルの提案を行うなど、さらに新しいサービスもスタートさせています。

  • 新しい取組

    「お茶を生かす」ことを考え、現代人の健康を考えた健康補助食品「日々、おだやか緑茶」、お茶の香り・旨みを引き出す「薫る器 香貴」の開発・販売のほか、ワイングラスの特性を応用した緑茶の飲み方を提案するなど、現代のニーズに即した企業活動を行っています。

日本茶鑑定士 木屋康彦日本茶鑑定士 木屋康彦Yasuhiko Kiya

福岡県八女市星野村出身。大学卒業後、株式会社丸菱にて4年間茶に携わる仕事を通じ茶業界について学ぶ。
1992年、株式会社木屋芳友園に入社。
2006年、代表取締役に就任。日本茶鑑定士の資格を取得した後、2010年、茶房星水庵の運営を開始。八女茶の美味しさを多くの皆様にお伝えするため活動中!

公式facebook公式facebook

Company info会社概要・沿革

● 名称
株式会社木屋芳友園
● 所在地
〒834-0201
福岡県八女市星野村4573-4
● 電話
0943-52-2124
● FAX
0943-52-2232
● 事業所
販売店舗「茶房 星水庵」
〒834-0201
福岡県八女市星野村4529-1
● 代表
代表取締役 木屋 康彦
● 従業員
8名
● 資本金
1,200万円
● 事業内容
茶の精製加工及び販売
● 取引銀行
福岡銀行 八女支店
西日本シティ銀行 黒木支店
● 昭和6年
遠賀郡中間町(現在 中間市)にて茶店(前進 山城屋茶店)を開業する。
● 昭和21年
星野村(下長尾)へ戻り木屋芳友園として茶店を始めた。
● 昭和49年
現在の所在地に店舗・工場を移設。
● 昭和51年
法人化(株式会社 木屋芳友園)にする。
● 昭和54年
小売店舗・冷蔵庫を新設
● 平成3年
事務所・工場を増築。
● 平成5年
総合仕上機の導入
● 平成12年
更なる商品管理(鮮度保持)のため保存用冷凍庫・冷蔵庫を新築。
● 平成17年
取締役会長に木屋 宏、代表取締役に木屋 康彦就任
● 平成21年
現代のニーズを考え販売店舗「茶房 星水庵」完成
● 平成22年
取締役会長 木屋 宏
春の叙勲で黄綬褒章を受ける
● 平成28年
薫る器「香貴」意匠登録・商標登録取得

Seisui-an茶房 星水庵

星野村の自然を五感で感じながら
お茶を楽しんでいただく空間『茶房 星水庵』へようこそ!

Online Shopping八女茶・星野茶 木屋芳友園 通信販売

日本一のお茶 八女茶・星野茶を通販でお届けいたします。

Page
Top